top of page

発寒連合町内会ホームページ

ハチャム

QRコードでスマホへ!


発寒納涼夏祭りです!
いよいよ今週末8月2日(土)開催しますよ~ 例年通り発寒商店街のメイン通りを歩行者天国にします! ホコ天ライブ、キッチンカー、おみこし、その他イベントたくさんありますよ! みんなで暑い夏を楽しもう! 発寒商店街と発寒連合町内会の共同開催です
hachamu2023
3 日前読了時間: 1分


西発寒地区納涼盆踊り大会のお知らせ
暑い日が続きますね。 8月15日(金)16日(土)に発寒しらかば公園(発寒6条12丁目)において、西発寒地区納涼盆踊り大会が開催されます。 露天、夜店も出店しますので、来てくださいね。詳しくは案内をご覧ください。
hachamu2023
5 日前読了時間: 1分


福祉除雪事業のご案内
福祉除雪事業は、自力で除雪することが困難な高齢の方や障がいのある方のお宅を、地域協力員が除雪する事業です。 申し込み期間が短いので、ご注意ください。
hachamu2023
7月24日読了時間: 1分


福祉除雪協力員(除雪ボランティア)を募集しています
高齢の方や障害のある方をお助けください。 福祉除雪事業の地域協力員(除雪ボランティア)を募集しています。 地域のささえあいにご協力ください。
hachamu2023
7月24日読了時間: 1分


発寒交番・鉄工団地交番からのお知らせです
自転車の盗難や証券口座をかたるフィッシング詐欺にご注意ください
hachamu2023
7月24日読了時間: 1分


札幌市消費者センターってどんなところ?
札幌市消費者センターは、消費生活に関する相談に対して、解決に向けた助言などを行っている機関です。その他にも、暮らしに役立つ講座や展示などの啓発活動も行っています。
hachamu2023
7月7日読了時間: 1分


認知症かもしれない…と思ったら
西区認知症診療医療機関一覧です。 症状が軽いうちから受診し、継続的に医師に相談することで、進行を遅らせたり、症状を軽減することができます。
hachamu2023
7月1日読了時間: 1分


介護予防センター発寒
暑い日が続きますね、皆様お気をつけください! 今月は、歯科衛生士講話、口腔体操、ゲームなど行います。参加費は無料です。
hachamu2023
7月1日読了時間: 1分


高齢歩行者の交通安全、気を付けて!
こんなことありませんか?ありがち・しがちですよね! 運転手が気が付いていないかもしれません!ご注意くださいね!
hachamu2023
6月30日読了時間: 1分


熱中症対策ハンドブックです!
札幌市より熱中症対策ハンドブックが発行されています。 マンガ形式でお子様からお年寄りまで見やすいように作りました。 ちょっと長いですが、自分と家族のために目を通しましょう!
hachamu2023
6月30日読了時間: 1分


生活相談や就労相談を希望される方に!
その困りごと、まず相談してみませんか? 出張相談会を西区は8月7日(木)に西区民センターにて開催します!
hachamu2023
6月25日読了時間: 1分


西区PTA連合会からのお知らせです
8月30日(土)14時から、ちえりあにて「大棟耕介さん」の講演会を行います
hachamu2023
6月16日読了時間: 1分


はっさむ地区センターだより
6月号です。9月以降から始まる講座案内です。
hachamu2023
6月16日読了時間: 1分


発寒川6月号が発行されています
発寒交番・鉄工団地交番からのお知らせです
hachamu2023
6月11日読了時間: 1分


札幌市民防災センターって知っていますか?
札幌市民防災センター及び札幌市防災協会からのお知らせです
hachamu2023
6月11日読了時間: 1分


発寒地区青少年育成委員会主催の市民講座です
子どもとの円滑なコミュニケーション方法を学ぶ【親業】セミナーです。 相談される親になろう!
hachamu2023
6月11日読了時間: 1分


ミニバレーボール体験教室です!
※連絡先電話番号が間違っておりました。【665-5124】に連絡ください 7月21日(月祝)朝9時より発寒西小学校体育館にてミニバレーボール体験教室を開催! 子供たちにバレーボールの楽しさを通して地域とのふれあいを感じてもらいましょう!...
hachamu2023
6月11日読了時間: 1分


発寒地区民生委員・児童委員の池田真野さんが『広報さっぽろ』に!
発寒地区において民生委員・児童委員活動をされている、発寒親和町内会の池田真野さんが『広報さっぽろ西区版6月号』にて紹介されました。 池田さんは就任9年目のベテランで、地域の皆様からも真面目な活動に感謝されています。 現在、民生委員・児童委員に欠員が出ています。地域の身近なボ...
hachamu2023
6月4日読了時間: 1分


ヤマメ稚魚放流を開催しました
令和7年5月24日やまめ稚魚放流が開催されました。当日は天候に恵まれ、150人以上の子どもたちが協力してくれて、無事終了しました。 開会式には、城戸崎西区市民部長も駆けつけていただきました。また、事前の渡辺さんによる、紙芝居もたいへん好評でした。...
hachamu2023
5月27日読了時間: 1分


琴似発寒川清掃が無事終了しました
5月17日天候に恵まれ、西区より地域振興課の山本課長が参加していただき、琴似発寒川清掃を行いました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 また、同時に行ったJR沿線道路の清掃を担当された、発寒第一町内会、中央発寒町内会、西発寒第一町内会、エスセーナ町内会の皆様も...
hachamu2023
5月19日読了時間: 1分
bottom of page