top of page

連合町内会の主な活動

定期総会 【総務部】

定期総会 【総務部】.jpg

4月中旬に発寒交流会館で開催。前年度の事業報告と今年度の活動方針が協議されます。また、永年にわたり地域活動に貢献された町内会役員を表彰し、区長から感謝状が贈られます。総会後の懇親会では、各町内会の役員同士の意見交換が和やかに行われます。

琴似発寒川の一斉清掃 【衛生部】

琴似発寒川の一斉清掃 【衛生部】.jpg
清掃.jpg

毎年5月に実施される琴似発寒川一斉清掃には、各町内会や関係団体、企業、消防、民間学童保育等が参加して、地元の川をきれいにしようと、熱心にゴミ集めを行います。

街路美化運動(花のある地域づくり)【建設部】

街路美化運動(花のある地域づくり)【建設部】.jpg
街路美化運動(花のある地域づくり)【建設部】2.jpg

毎年5月中旬頃、花香る北の街づくりとして花の苗を配布しています。苗は、アダプト・プログラム(地域の道路や公園などを、市民が愛着をもって清掃活動を行うもの)に参加する町内会や自治会、発寒商店街振興組合、小学校の児童等により、植樹桝や花壇、交通安全塔等に植えられます。

琴似発寒川ヤマメ稚魚放流事業

琴似発寒川ヤマメ稚魚放流事業 【衛生部】.jpg
yamame.jpg

平成2年から、たくさんの魚が住む綺麗な川になるように願いをこめて、琴似発寒川・左股川でヤマメの稚魚放流を行っています。会場では子どもたちが「さんかくやまべエ紙芝居」の読み聞かせを行います。ヤマメの稚魚は「一般社団法人 北海道山女魚を守る会」からの提供協力を得て実施しています。

交通安全活動 【交通部・女性部(発寒交通安全母の会)】

交通安全活動 【交通部・女性部(発寒交通安全母の会)】.jpg

4月の小学校入学式当日の朝、新入学児童やその保護者へ交通安全指導と見守り、プレゼントの配布を行っています。

また、連町交通部、発寒交通安全父母の会や関連団体は、年4回の街頭啓発、年2回の人波街頭啓発に参加しています。

町内対抗少年少女球技大会【文教部】

町内対抗少年少女球技大会 【文教部】.jpg

地域住民の健康促進のため、地域の団体(発寒体育振興会や発寒地区青少年育成委員会、発寒地区子ども会等)と連携し、毎年7月の海の日に球技大会(ミニバレー)が行われます。チーム総当たり戦で激戦・熱戦が繰り広げられます。(令和4年度は中止)

発寒交通安全総決起大会d.jpg

​発寒交通安全総決起大会

発寒交通安全総決起大会.jpg

地域内の交通事故防止を目的として、連合町内会で結成された交通安全実践会が主催し実施する大規模なイベントです。ちびっこ警察官の開会宣言や小学生の交通安全宣言のほか、交通安全の意識を啓発するためのさまざまなアトラクションが行われます。(令和4年度は中止)

発寒納涼夏まつり 【連町本部】

発寒納涼夏まつり 【連町本部】d.jpg
発寒納涼夏まつり 【連町本部】.jpg

8月第1週土曜日に、発寒商店街振興組合と共同で開催しています。桑園発寒通と新琴似通を結ぶ道路を歩行者天国にし、キッチンカーや各店舗がお得な商品・サービスを提供します。発寒福祉会館横の広場では、こども縁日も行われ、たくさんの来場者で賑わいました。

地域安全防犯街頭パトロール 【防犯防災部】

交通安全活動 【交通部・女性部(発寒交通安全母の会)】2d.png
交通安全活動 【交通部・女性部(発寒交通安全母の会)】3.jpg

「犯罪、事故、災害被害を未然に防止すること」「地域の皆さんが安全に対する関心を高めること」などを目的に青色防犯パトロールや、防災・防火活動を推進するための活動を実施しています。

文化祭 【文教部】

文化祭 【文教部】.jpg
文化祭 【文教部】d.jpg

毎年11月3日の文化の日に発寒福祉会館で開催。日頃の趣味を活かした絵画や書、手芸、写真、壁掛け、生け花などの力作が展示されるほか、1階ホールでは、カラオケや民謡、詩吟、踊りなど、日頃鍛えた演芸で盛り上がります。(令和4年度は中止)

新年交礼会 【総務部/事務局】

新年交礼会01.JPG
新年交礼会02.JPG

毎年、年明け1月5日に新年交礼会が行われます。各町内会・自治会の関係者が出席し、1年の始まりと、年度末まで残り3ケ月のスタートをきるにふさわしい意見交換や情報交換、談笑で会場内は盛り上がります。(令和4年度は中止)

発寒冬の祭典

R5冬の祭典1.JPG
発寒冬の祭典d.jpg
発寒冬の祭典3.jpg

寒さの厳しい2月、「寒さに負けず、元気に雪と遊ぼう」をスローガンに、発寒大空公園で開催される雪中運動会です。みかん拾いやリレー、パン食い競争、サッカーPK戦等、さまざまな競技が行われ、声援を受けて元気に身体を動かす子どもたちの姿が見られました。また、会場にはホールインワン競争(発寒パークゴルフ同好会主催)のコースも設けられ、多くの大人たちで賑わいました。

新年麻雀大会 【文教部】

H31麻雀大会.png
新年麻雀大会 【文教部】.jpg

毎年2月の第3日曜日に行われている麻雀大会。各町内会の会員がチームを組み、およそ30組のチームが戦いにしのぎをけずります。(令和4年度は中止)

​(写真は平成31年大会の優勝チームです。)

bottom of page